2014年5月2日金曜日

仮想メモリ

こんにちは、こんばんは 。

始まったばかりであるこのbloggerは
主にノートPCから更新して行こうと考えているのですが

使用中のノートPCが年代物であるためかどうも動作が遅いのです。

年代物とはいってまだ使えるのに買い替えるのも何だか勿体ないものです、

という訳で素人なりにどうにかしてもようと考えてみて

仮想メモリを設定すれば良いのではないかという考えに至りました!


仮想メモリ・・・

詳しくはわかりませんが、簡単に言えば内臓ハードディスクに
メモリ領域を確保するといった感じでしょうか


世の中便利な物でちょっと検索をかけてみると
設定方法が書かれたサイトが簡単に見つかります。


よし、仮想メモリの設定をやってみるぞ!

OK!再起動とっ!



・・・

・・・

・・・

・・・?


うーん、これで動作が早くなったのか

正直なところよくわかりませんでした・・・笑。

それもOSがインストールされているものではなく
別の場所が良いとのことですが
ハードディスクは一つしか内蔵されておりませんのであまり変化がなかったのかもしれません。

そこで一つの方法を思いつき、調べてみたのですが
この方法はけっこう効果がありそうです。
次は、そちらを試してみたいと思います。

ところで先ほどから
CPU使用率が100%になっていてビックリ!?
設定をいじったから変なけとになったのか!
と不安になってしまったのですが
どうやら再起動したての場合で、起動すぐに100%になるのは珍しいことではなかったようで一安心でした。



それでは、お読みいただいた方ありがとうございました!